七草がゆ 【四季の森】

1月7日(火)は七草の日でした。七草は、早春に芽吹くことから邪気を払うと言われています。そこで、無病息災を祈って1月7日に七草がゆを食べる風習ができました。七草はいわば、日本のハーブ。そのハーブを胃腸に負担がかからないおかゆで食べようというものです。七草が手に入らないときは、ほうれん草やネギ、三つ葉など新鮮な若草を使ってもいいとのことです。自然界から新しい生命力をいただくということに変わりはないということだそうです。園では、午後のおやつに「七草がゆ」をいただきました。美味しかったようでおかわりをするお友だちがとても多かったです。